こどもとりびあ

地方で二人娘育てています。暮らし、子育て・知育のことなど。

【知育玩具】ずーーーっと欲しかった「くもんの日本地図パズル」を手に入れた話。

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

もちろん、ずーっと欲しかったのは母である私です。

子供が産まれる前から憧れていた知育玩具があります。
友達の息子さんがハマっていた「くもんの日本地図パズル」。

初めて見たときには衝撃をうけました。
子供用の日本地図と言えば、形を省略してあるものが当たり前だと思っていたのですが、くもんの日本地図パズルは都道府県の形がとってもリアルだったのです。

リアルなピースが地理好きの心をくすぐる…。

そんな「くもんの日本地図パズル」をとうとう最近
購入したのでレビューしたいと思います。

「くもんの日本地図パズル」4歳後半でも楽しめた!

f:id:awdrf:20180924070912j:plain
こちらがくもんの日本地図パズル。
結構立派なプラスチックの土台に、「色付きの初心者向けピース」と「無色の発展ピース」、日本地図のなどが入っています。


我が家では4歳後半の娘と遊ぶために購入しました。

ちなみに娘は自分が住んでいる県や、祖父母が住む隣県の名前が何となくわかる程度。
パズルは好きな方だと思われます。

そんな娘は、親の下心等には気付かず、純粋に新しいおもちゃだと思ったようで(笑)食いつきは良い感じでした。

すぐに開けてやっていましたが、さすがに初めての時は全然出来ず(*_*;
そのうち「パズルが入っていた箱を見ながらする」と言う技を身につけていました。
箱の写真を見ながらだと、色付きの初心者向けはスラスラできました!

「くもんの日本地図パズル」は細やかな心使いが嬉しい。

f:id:awdrf:20180924070953j:plain
このパズル、ピースに都道府県の名前が漢字で書いてあるのですが、付属のシールで県名をひらがなバージョンにする事も出来ます。

さらに発展ピースの方は名前を隠すための無地シールもついている!
細やかな心使いが嬉しい。


都道府県の大きさを比べて遊んだりも出来るよ!

リアルな形のピースの何が良いって、こんな風に大きさを比べたり出来ること。

f:id:awdrf:20180924071013j:plain

見て下さい。
この北海道の大きさ!
そして、東京って存在感半端ないのに実はこんなに小さい。

東京は便利そうだけど、北海道で広々と暮らすのも楽しそう。でも雪は苦手だ!
なんてそこに暮らす事を想像しながら、地図を眺めるのが好きでニマニマしてしまう(笑)←もちろん私が。





なんだか知育玩具のレビューなのか何なのか、よくわからなくなって来ましたが。
こんなおもちゃで遊んでいるうちに都道府県感覚を身につけてくれれば一石二鳥かなと思います。

子供ってパズルで遊んでいるうちにピースの場所覚えちゃったりしますよね?
これを利用しとかない手はない!
って事でとってもオススメな知育玩具です。




パズルの土台が収納ケースになる仕組みもありがたい↓
f:id:awdrf:20180924071042j:plain

くもんの日本地図パズル

くもんの日本地図パズル