こどもとりびあ

地方で二人娘育てています。暮らし、子育て・知育のことなど。

子供の「作品」どうしていますか?我が子のプライドを損なわずに処分する方法…

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。
知育ヲタクのサヨです。

私は知育ヲタクではありますが、子供にとってIQ以上に大切なのは「自己肯定感」や「好きな事にトコトン取り組める事」だと思っています。

子供の「好き」を伸ばしてやるにはどうすればいいのか、日々考えているのですが…。
そんな私が最近悩んでいるのが、長女の「作品」の処分方法なのです。

子供の「絵」や「工作」、どう保存していますか?

f:id:awdrf:20171206215925j:plain

お絵かきと工作が大好きな長女。

毎日のように何か作り、それが全て「最高傑作」だと思っている様子。
…確かにね、上手に書けるようになってきたし、親がビックリするほどの大作を作る時もあります。

絵は全て「飾ってー」。
工作は、市販のおもちゃを放り出して棚に陳列。

うんうん、上手に出来たね。
…かぁちゃんも捨てたくないんだけどね。
部屋が片付かない。

そこで心を鬼にして処分しているわけなのですが、
ただ捨てると後が怖い。
(子供が「捨てたらダメだった」と暴れる)
そして教育面でもよくないかな…と思うので、最近は色々工夫しています。


子供の作品を処分する際の工夫①キレイな部屋は諦める

これは工夫ではないかもしれませんが、部屋を完璧に片付ける事は諦めています。
子供がお絵かきをしたり工作をするのは小さいうちだけ。
生活に支障のない範囲では、とって置いてあげようではないか。

ミニマリズムやシンプルライフは子供が独立した後の楽しみにしよう…と思っています。



子供の作品を処分する際の工夫②写真に残す

とりあえず娘が作ったモノは全て写真に撮っています。
デジカメなら多少写真がたまってもへっちゃらなので、とりあえず写真に残す。

写真を撮ることで、捨てる事に対してのハードルが下がります。(親子共々)

ウチの娘の場合、ブロックの作品なども、撮影すると満足するらしく片付けてくれます。

見返すことはほぼないんですけどね…。

子供の作品を処分する際の工夫③一時置き場に隠して、時間がたってからから処分

マハロバスケット ピーチオレンジ

「そろそろこの絵(工作)の事は忘れたかな~…」と言う頃に、普段使わない部屋の一時置き場に移動させます。

我が家ではスーパーのマイバスケットを使っています。

そして、本格的に忘れた頃に捨てる…。


「子供の気持ち」と「快適な生活」のあいだの「ちょうど良い」を模索中…

今の所、こんな感じで対応しています。
それでもふと思い出すらしく「○○ちゃんが赤ちゃんの時に作った凄いやつ、どこにあるの?」とか何とか聞かれる事がありますが…。
そんな時は「お家に置くところ無くなっちゃうから、写真に撮ってバイバイしたよね」などと話しています。

この方法にしてから「捨てたら駄目だったのにー」と暴れた事はない…かな?



子供にとっては「自分の作った凄いモノ」をお母さんが飾ってくれると嬉しいと思うんですよね。
そうは言ってもいつも期待に添えるわけではなくて。

家のスペースには限りがあるので、全部はとっておけない。
部屋がある程度片付かないと、やはりイライラするから…。
けれど、すぐに捨てるのも忍びない。

たかが工作の処分なのに、難しいですよね。


今は長女だけなので何とかやっていまずが、次女も工作しだしたら大変な事になる…。
って感じで、まだまだ子供と私、お互いにちょうど良い方法を模索中なのでありました。


おわり。