こどもとりびあ

地方で二人娘育てています。暮らし、子育て・知育のことなど。

Z会「ぺあぜっと」の工作は退屈な休日に救世主でした!【Z会幼児コース年中の記録】

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。
サヨです。

このブログでは我が家の子育て日記・知育記録を綴っています。

今回は年中さんの長女が受講中のZ会幼児コースの記録です。

Z会の「ぺあぜっと」は退屈な休日の救世主。

f:id:awdrf:20181005175911j:plain

我が家の二人の娘、年中さんのちーちゃん&2歳のにぃちゃん。
愛しの二人姉妹なのです。


…なのですが、予定のない休日には二人とも、とっても凶悪になります。
特に天気が悪くて外遊び出来ない日なんて、気持ちと体力と時間すべて持て余してケンカしまくり怒られまくり。
(姉妹だけど普通に叩き合いの喧嘩になります。笑)

だいたいいつも、おもちゃの取り合いから始まり、叩き合いからの、どっちかが泣き、そして大人が怒る…と言うのを繰り返すパターン。
ゲッソリです。
子供も怒られてさらにイライラするし、まさに悪循環!




先日の台風の土日も、どこにも行けず喧嘩ばかりで母は怒りまくり疲れておりました。
そんなとき目に入ったのがZ会の「ぺあぜっと」





「ぺあぜっと9月号まだやってないじゃん!この工作で一人黙らせて、もう一人はDVDコースだ、このやろー」となりました。


「ぺあぜっと」の工作で何が良いかって、やはり、家にあるもので作れるところ!
持て余し気味の休日に突然作る事になっても対応できます。
年中さんの9月号の工作で使ったのは、はさみ・のり・新聞・厚紙・輪ゴムでした。


作ったのはこちら。

f:id:awdrf:20181005175948j:plain
新聞紙のヨーヨー。


f:id:awdrf:20181005180023j:plain
イルカをゴムで飛ばす。


f:id:awdrf:20181005180138j:plain
ビヨヨンとなるやつ。


ビヨヨンの用紙とイルカのシールは教材に入っていたものです。



4歳のちーちゃん、とっても楽しそうに作っていました。
親子でこんなちょっとしたおもちゃを作るのも、なかなか楽しいものですね。

完全な「キット」状態じゃないのも都合が良くて「工作したいならのりと厚紙探して持ってきてー」と時間がつぶせます

時間つぶすとか完全に大人の都合目線なのがひどいですけど、5歳と2歳を同時に家で見ていると、どうしても大変なのでね…。

しかし、純粋に子供の事を考えても「材料を揃える、家にあるもので工夫して作る、家に無いものは何か他の物で間に合わせてみる。」と言う経験はなかなか貴重なんじゃないかなーと思います。





ちなみに長女が工作をしている間、次女はアンパンマンのお歌のDVDを真剣に見ていました
次女は長女と比べてDVDの時間が長いような気がしています。
ごめん、次女!大きくなったら一緒に工作しようね(涙)


Z会 幼児コース