こどもとりびあ

地方で二人娘育てています。暮らし、子育て・知育のことなど。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

秋のお楽しみドングリ拾い《ドングリ虫の安全な処理方法》

先日、娘二人とドングリ拾いをしてきました。我が家は田舎なので、近所にお散歩に行くと拾い放題。 3歳の長女が張り切って沢山拾っていました。子供ってドングリ好きですよね。「沢山拾って良いよー。お家で何か作ろう」 …と言いたい所なのですが、拾ったド…

Z会11月号が届いた!今月の内容は…《Z会幼児コース年少》

長女がZ会幼児コース年少を受講しています。昨日、11月号が届きました。先月は届いた封筒を開くのが遅くなってしまい、旬を逃してしまった感があったため、今月からは届いたらすぐに開く事にしました。 今月号の内容は… いっしょにおでかけぶっく ぺあぜっと…

1歳児を黙らせる最強おもちゃを作った![手作りおもちゃ]

タイトルがあおり気味でごめんなさい。このブログにあまり登場しない次女1歳。 彼女も日々騒がしく生きているのですが、なぜかあまり記事にしていませんでした。 何もかも初めての第一子と、第二子ではついつい…ってやつかしら。次女は1歳になりたてです。…

トイレットペーパーで遊んだ話《Z会幼児コース年少10月号》

Z会幼児コース年少を受講中です。 Z会幼児コースの基本的な教材は、ワークと絵本、そして体験型教材「ぺあぜっと」。今回は年少さん10月号のトイレットペーパーを使った遊びを子供と楽しんだお話です。私的にはトイレットペーパーを使った遊びなんて、昔はイ…

Z会9月号レビュー《幼児コース年少》

Z会幼児コース年少、9月号レビューです。 Z会、幼児コース年少9月号の内容 かんがえるちからワークの難易度 年少9月号のカリキュラム一部抜粋 最近の長女の取り組みかた Z会、幼児コース年少9月号の内容 今月の教材もかんがえるちからワーク、ぺあぜっと、…

《断捨離》子供服を処分しようとしたら、赤すぐの「古着deワクチン」が終了していた…

衣替えの季節なので、思い切って、もう使わないだろう赤ちゃんグッズと子供服を処分しました。私自身はミニマリスト寄りの人間です。 自分自身のものを捨てるには抵抗がないのですが、子供服は別でした。思い出が詰まった赤ちゃんグッズ…涙なくしては捨てれ…

三才児、ひらがなを書きたがる。くもん出版「書きかたカードひらがな」にチャレンジ!

諦めるしかない三才児!? 先日娘が歌っていた歌。 なんじゃらかんじゃら~ てけてけで~ あきらめるしかない~ そして~、それで~ あきらめるしかない だから、あきらめるしかない~ 三才児お得意の「作詞作曲:自分」のめちゃくちゃソングですが。 めちゃ…

にほんごであそぼ「ちょちょいのちょい暗記」ノートを作ってみた。暗唱ってなんだか良いらしい。

我が家の3歳児。 Eテレが大好きです。大げさではなく、朝から晩までEテレ。大人向けの福祉関係の番組の時間でも、とにかくEテレ。 見ていないくせに、とりあえずEテレ。 子供が産まれるまでは「NHKの受信料とかマジ意味分からない~、見られなくても別に困ら…

先週、図書館で借りた絵本。最近は三才児向けの怖い絵本を探しています。

二週間に一度図書館に行って絵本を10冊ほど借りています。 最近三才児は「怖いお話」が読みたいらしけ、リクエストされるのですが…そもそも怖い絵本って圧倒的に少ないですよね。なかなか見つかりません。 先週借りた絵本。 りんごです。 おばけのおつかい …