こどもとりびあ

地方で二人娘育てています。暮らし、子育て・知育のことなど。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

知育ヲタクの母がクチコミレポート!人気のブロック・積み木7選。

こんにちは。 知育ヲタクのサヨです。今回のブログでは知育ヲタクが気になる(もしくは持っている)ブロック・積み木系玩具をまとめたいと思います。ブロックや積み木は空間把握能力や数の概念の理解に役立つそうです。 楽しく遊んでいるうちに、自然と賢く…

Z会幼児コース年少、12月号が届きました!今月は年中さんのコースの予告も。

長女がZ会幼児コース年少を受講中です。 昨日12月号が届きました。 Z会幼児コース年少。12月号の内容は…? 今月の内教材は以下の通りです。 かんがえるちからワーク ぺあぜっと ぺあぜっとi いっしょにおでかけぶっく 年中さんのコースの案内冊子 年中さん…

絵本が苦手な人にこそオススメしたい、ヨシタケシンスケさんの絵本三冊。

「もうぬげない」の絵本です。 少し前にツィッターで話題になったようですね。作者はヨシタケシンスケさん。 今、ブームの絵本作家さんです。私もがっつりヨシタケシンスケさんの絵本にハマっています。 あの脱力感がたまらない。と言うわけで、今回はヨシタ…

365日の読み聞かせ本を買いました。実はちょっとバカにしてたけど、めちゃくちゃ使える本だった。

最近本屋さんでよく見かける「365日、毎日1話読み聞かせましょう系」の絵本。ちょっと気になりつつも、1話が1ページにまとめられていると言うことで、短いし絵も少ないし、つまらなそう…と思っていました。それが、先日たまたまもらった商品券で買ってみた…

Z会年少11月号ぺあぜっと!今回は「しかくにできるかな?」をやってみた話。

長女がZ会幼児コース年少を受講中です。今回は11月号のぺあぜっとの課題「しかくにできるかな?」に取り組んだ感想をまとめたいと思います。 Z会幼児コース年少「しかくにできるかな?」の内容。 Z会幼児コースの親子体験型教材「ぺあぜっと」。 年少さん…

講談社の3・4・5歳向け雑誌「おともだち」を知育目線で分析してみた。

「おともだち」と言う雑誌をご存知ですか? 未就学児向け付録付き雑誌の中の一つです。あの辺の雑誌はどれもこれもキャピキャピと派手でデザインも似ていてイマイチ区別が付かない私ですが、今回購入したのはこちら。娘が自分で選びました。対象年齢は3・4・…

3歳児にとってはひらがなよりアルファベットの方が簡単らしい。

3・4歳になると、字を「書く」事に興味を持つ子供も出てくると思います。ウチの娘も、ひらがなを書こうとはしているのですが、まだまだ鏡文字になっていたり、四次元の字しか書けません。そこでふと、「ひらがなって平均で何歳位から書けるようになるんだろ…

Z会幼児コース年少10月号を知育マニアの母が分析!年少さんの難易度は…?(2017年)

長女がZ会幼児コース年少を受講しています。このブログでは自称知育マニアの母(私)が、長女の取り組みとZ会のワークについて分析してみたいと思います。「Z会にしようか、しまじろうにしようか、はたまたポピーか、思い切って公文式か…」と悩んでいる方の…

解き放てWWK!今月から1ヶ月1曲、英語の歌を覚える事にした。

ベネッセの幼児向けオールイングリッシュ英語教材、Worldwide Kids(以下、ワールドワイドキッズ)を受講しています。長女が半年位の時に申し込み、stage0から始めました。ワールドワイドキッズは教材が大量。 かつ年長さんレベルのものも受講後一年で届いて…

最近3歳時がハマったシュールすぎる絵本3冊。

月に二回のペースで図書館に通って、絵本を10冊借りています。3歳ラストスパート中の長女。 最近は普通のかわいらしい絵本では満足出来ず、大人から見ると「これは…」と言うようなシュールな絵本がお気に入り。 そういう時期なのでしょうか?そこで今回は、…

福井県「越前松島水族館」が超穴場!実は子連れに優しすぎる水族館だった。

先日、福井県の越前松島水族館に行ってきました。 あまり有名な所でもないし、田舎だし、施設も小さそうだし…正直期待していなかったのですが、行ってみると意外と「イイじゃなーい」だったのでご報告です。 越前松島水族館はどこにあるのか? 福井県にあり…